刺身

月ごとの料理記録

日々の料理記録(2020年6月)

 自炊を始めて4カ月。このころはよくお菓子を作っていた。  魚料理の割合が少々増えてきたかもしれない。ステキなお魚屋さんに出会った。 ブリかまの塩焼き  近所のスーパーで購入したブリのかまをグリルで塩焼きにした。少々強め...
月ごとの料理記録

日々の料理記録(2020年5月)

 緊急事態宣言が続いている。自炊を始めて3か月が経過した。いろいろな料理に初挑戦した。 ミートソースのスパゲッティ  ミートソースが煮込み料理だと知らなかった。お昼に食べようと思って材料を買ってきてレシピをみたらとてもじゃない...
月ごとの料理記録

日々の料理記録(2020年4月)

 2020年4月、コロナを原因とする緊急事態宣言が出され、自炊に本腰を入れる良いきっかけとなった。 ラムのモモ肉のステーキ  ラムのモモ肉の厚切りを焼いてみた。美味しかった。これ以降、ラム肉をよく食べるようになった。  ...
家庭料理の手法

家庭での刺身の保存と熟成の方法

熟成した刺身と新鮮な刺身。成分と組織はどうちがうのか。学術研究が示すデータをみる。家庭でどうやって刺身を保存しじゅくせいさせるか。プロはどう熟成させているのか。
家庭料理の手法

家庭料理でアニサキスのリスクを最小化する方法

家庭で生の魚介類を食べるときに避けて通れないアニサキスの問題。アニサキスとは何か。アニサキスのリスクを最小化する方法について。無害な寄生虫を見分ける。
魚をさばく(海鮮料理)

刺身の熟成とは?ヒラメをさばいて食べる

ヒラメを入手した  先日の鯛に引き続き、白身のお魚を入手した。ヒラメだ。1.1kg、養殖、活締めのものだ。神経締めがされている。  今回はこのお魚をさばいて、食べる。魚の長期熟成に関する近時の学術的な研究も紹介していきたい。 ...
魚をさばく(海鮮料理)

鯛をさばいて食べ尽くす!鯛の卸売価格へのコロナの影響

鯛を入手した!  マダイを一尾、手に入れたよ!  鯛は特別な魚だ。特別なときに食べる魚という印象がある。別格の魚だ。  さてどうやって食べようか。期待が高まる。今回のものは、養殖の活締めのものだ。重量は1320g...
タイトルとURLをコピーしました